炊飯器でりんごケーキ

材料
  • アーモンドパウダー          60g https://amzn.to/3YDs8dF
  • おからパウダー            20g https://amzn.to/3JbvHlL
  • ベーキングパウダー          8g
  • ラカント               大さじ3 https://amzn.to/3Jvlr90
  • 卵                  2個
  • 豆乳                 100cc
  • バター                30g
  • 煮りんご材料
    りんご                1個〜2個(お好み)
    ラカント               大さじ2
  • あればシナモン
  1. りんごを皮付のまま7mmぐらいの厚さにスライスし耐熱ボウルに入れて、ラカント大さじ2杯をかけてりんごに絡める。(シナモンがあれば入れると美味しい)ラップをしてレンジで3分加熱。しんなりしていなかったら追加で加熱してください。鍋で作る時はスライスしたリンゴを鍋に入れてラカントを入れる。中火で加熱して時々全体を混ぜる。しんなりしたら出来上がり。
  2. 卵と豆乳をボールに入れて混ぜ合わせる。
  3. アーモンドパウダーとおからパウダーとラカント、ベーキングパウダーを入れて混ぜる
  4. レンジに30ほどチンして液状になったバターを入れ均一になるように混ぜ合わせる。
  5. 炊飯器にオイルを塗ってリンゴを敷き詰める。余った分はカットして4で出来上がった生地に混ぜてもいいし、どちらでもよし。
  6. その上から生地を流し入れる。ケーキモードがあればケーキモードでスイッチオン。なければ早炊きを2回(1回目の早炊きが終わってからもう一回早炊きをする)
  7. 出来上がったら釜を取り出し(火傷注意)手で触れるくらいにさます。手で触れるぐらいにさましたら、大きめのお皿を被せて釜をひっくり返す。