水出し出し汁

材料

出汁昆布  10g
かつお節  40g
水     2L

材料を容器に入れて冷蔵庫で一晩寝かせるだけ。

網目の細かいザルなどでこして別の容器に入れる

残った昆布とかつお節にもう1回水を、今度は1L入れて2番出汁を作る

又は、固く絞ったかつお節を細かく切ってフライパンで空炒りし
水分が飛んだら、好きな大きさに刻んだ昆布を入れる。
そこにみりん大さじ2、酒大さじ2、醤油大さじ2を入れて
水分が飛ぶまで、煮込む。山椒をかぇて美味しくいただく。

出しはそのままの出汁にとろろ昆布を入れて飲むと美味しい。
または、600ccの出汁に塩4~5g、醤油5~6g入れて飲んでも美味しい。
好みでみりんを大さじ2レンジでチンしてアルコールを飛ばしたものを
入れるとさらに美味しい

そのまま飲んでもいいし
煮物、味噌汁にも使える。