
材料
木綿豆腐1丁300g
小松菜
白だしの元 小さじ1
みりん 小さじ1
オイスターソース小さじ1
ごま油
1、木綿豆腐はキッチンペーパーで包みしばらく置いて水抜きをする。
2、フライパンにごま油を引き、あったまったら、水抜きした豆腐を手で一口大に千切り、フライパンに入れていく。焼きながら小松菜を洗って3cmほどにカットしておく
3、両面、豆腐がこんがり焼き色がつくまで焼く。
4、豆腐が焼けてきたら、小松菜の芯の部分から入れて、しんなりしたら歯の部分を入れて、豆腐が崩れないように炒めていく
5、小松菜に油が回ったところで、みりん、白だし、オイスターソースを入れていく。調味料は薄ければ増やし、味が濃いければ減らしてください。
全体にタレが行き渡れば出来上がりです。豆腐をカリッと焼く事で美味しさが増します。
お好みで、ごま油をかけても良いし、ネギ油をかけても美味しい
おかずが足りない時、安くボリューミーで食べ応えがあります。