お好み焼き

材料
  • 卵             1個
  • キャベツ          およそ120g(お好み1人前)
  • 片栗粉           大さじ1.5
  • ※ひよこ豆粉があれば大さじ1入れると良い
    鰹節(削り粉でもお好きな方で)適量
  • 入れると美味しいトッピング
  • 紅生姜           適量
  • 干しエビ          適量
  • 豚バラ           適量
  • 仕上げ
  • 青のり
  • できれば低糖質お好みソース(アマゾンで売っています)https://amzn.to/3LcL0Nm
  • マヨネーズ
  1. 卵、片栗粉を入れて、よーくかき混ぜる。
  2. 1に千切りに刻んだキャベツを一人前の量と、紅生姜、干しエビ、鰹節を入れて混ぜる(納豆入れても美味しい)
  3. 好みで白だしを入れる
  4. フライパンに油を引いて熱くなったら入れる。丸く形を整えて、その上に豚バラを載せる(蓋をするといい)
  5. いい色にカリッと下が焼けてきたら、裏返す。(崩れやすいので、気をつけて)
  6. 両面焼けたら、お皿に移して、ソースや鰹節をかけて出来上がり

お皿に移すときも崩れやすいが、崩れても手直しして形を整えてソースをかければ全然オッケーです。
味はバッチリお好み焼きです!